太田 創 の「英語で読み解くクールな世界金融経済」
|
Borsa Milano: banche protagoniste(イタリア株:銀行株が主役) 04月29日
今日の一文です。
====
Poco mossa oggi Piazza Affari che è rimasta in surplace in attesa della Federal Reserve di questa sera.
====
↓↓
===
FOMCの発表待ちで、本日のイタリア株は小動きとなった。
===
定例のFOMCですが、世界が注目。
(ビジネス雑感:不定期)
****
筆者は銀行で社会人デビューしてからずっと金融機関に勤めていたが、そこでもお金は肉体労働から生み出されていた。
最初は為替係にバケツ数配分の高価を持ち込むことだった。これが超重労働。バケツ一杯は15キロはあったと思う。次に、ATMに紙幣を追加することだった。これも気を使う。ATMが止まっているとクレームになるので、さっさとやらないと怒られるのだ。
お金を右から左に動かして鞘を抜くのは金融の本質だが、労働なくして鞘は抜けないことを体験したのが新人時代。
****
コメント投稿
野村證券すら2000億円スッた「レバレッジ取引」(+特別コラム:仕事とは) 04月27日
今日の一文です。
====
実はプロの世界でも、レバレッジを効かせて大損をこいてしまう例は枚挙にいとまがありません。
====
↓↓
===
Even institutional investors have lost a lot of money quite often, by leveraging their money.
===
何事も、No easy money なんですよ。
↓↓ 本日より仕事や投資に関する雑感を書いていきます。
****
このコラムの読者はほとんど男性のはずだ。ジェンダーをどうのこうの言うつもりはないが、少なくとも男性的な金儲け、つまり額を稼いでなんぼに興味がある人だ。
投資で一攫千金とまでは言わまいが、仕事をしなくてもよいくらいの儲けはほしいという贅沢な考えを持つ御仁達だ。
しかし、世の中、そんなに甘くはない。
本来お金は、肉体労働の対価にのみ支払われるのだ。
筆者は銀行で社会人デビューしてからずっと金融機関に勤めていたが、そこでもお金は、、、(続く)
****
コメント投稿
投信保有期間 じわり長期化 04月26日
今日の一文です。
====
投資信託の平均保有期間がじわり長期化の兆しを見せている。
====
↓↓
===
In Japan, mutual fund investors' holding period has been getting longer than before.
===
続けばいいね。
コメント投稿
中国人投資家、苦境の旅館に食指 04月12日
今日の一文です。
====
中国人投資家が新型コロナウイルス禍で苦境の旅館やホテルに食指を動かしている。
====
↓↓
===
Chinese investors have been looking at inns and hotels in Japan struggling with the coronavirus pandemic.
===
うまく経営できるかな?
コメント投稿
千葉銀行と武蔵野銀行、統合せず 04月01日
今日の一文です。
====
Q: 5年間の手応えはいかがですか。
A: 佐久間氏「最初はなぜ経営統合ではないのかといわれたが、統合に匹敵するシナジーを生み出そうとやってきた。
====
↓↓
===
Q: Mr. Sakuma, what do you think about the business with Musashino Bank over the past five years?
A: "Well, rather than creating the whole integration, we have been trying to create a synergy. Though, it has been really hard to make a difference that makes a difference."
===
飲み込める時に、飲み込まないと。 too late.
コメント投稿
↑ページのトップへ
|
|